仙台近郊区間最長大回りのページ
- 最終更新日:2021/12/15
- すべての地図は,「国土数値情報(鉄道データ)」(国土交通省)( 当該ページのURL)のデータを加工して作成しています.
- 6の字乗車は適用していません. 🙇
- 折り返し乗車の特例は適用していません. 🙇
150円区間の最長大回り
運賃150円区間の最長大回りは松島~松島海岸の398.8kmです.
地図はこちらです.

図をPDFでみる.
190円区間の最長大回り
運賃190円区間の最長大回りは榴ケ岡~北仙台の402.1kmです.
地図はこちらです.

図をPDFでみる.
運賃の制約なしの最長大回り
運賃〇円以下という条件を与えない場合の最長大回りは喜多方~小高の530.2kmです. 現行ダイヤ(2021年秋)では小高発のみ実現可能です.
地図はこちらです.

図をPDFでみる.
まとめ
運賃制約 | 発着駅 | 最長距離(km) | 1日で行けるか | 最長距離/最短距離 | 1kmあたりの運賃(円/km) |
---|---|---|---|---|---|
≦150円 | 松島~松島海岸 | 398.8 | 〇 | 153.4 | 0.38 |
≦190円 | 榴ケ岡~北仙台 | 402.1 | 〇 | 71.8 | 0.47 |
制約なし | 喜多方~小高 | 530.2 | 小高発は〇 | 2.3*¹ | 8.51 |
あなたの町から最長大回り
- 仙台近郊区間のすべての駅から営業距離20km以内の駅までの最長大回りの距離と経路を出力します.
- 駅名を入力することでデータを絞ることができます.どちらかに入力,もしくはどちらにも入力しなくてもいいです.
- 2駅間の最短距離によってデータを絞ることができます.
- 検索結果の1番上の駅間の経路を出力します(自明な経路は省略している場合があります).
- ×榴ヶ岡→〇榴ケ岡などに気を付けてください.
駅から | 駅まで | km以内 |
編集後記
観光ついでに敢行しやすい最長大回り乗車No.1かもしれないです.どの経路も結構魅力的に感じます.田舎過ぎず都会過ぎずでいいです.