新潟近郊区間最長大回りのページ

150円区間の最長大回り

運賃150円区間の最長大回りは小針~青山220.5kmです.

地図はこちらです.

新潟近郊区間で運賃150円区間の最長大回りのグラフ

図をPDFでみる

190円区間の最長大回り

運賃150円区間の最長大回りは東柏崎~鯨波224.0kmです.

地図はこちらです.

新潟近郊区間で運賃190円区間の最長大回りのグラフ

図をPDFでみる

運賃の制約なしの最長大回り

運賃〇円以下という条件を与えない場合の最長大回りは直江津~東柏崎 256.6kmです.

地図はこちらです.

新潟近郊区間で運賃制限なしの最長大回りのグラフ

図をPDFでみる

まとめ

運賃制約 発着駅 最長距離(km) 1日で行けるか 最長距離/最短距離 1kmあたりの運賃(円/km)
≦150円 小針~青山 220.5 157.5 0.68
≦190円 東柏崎~鯨波 224.0 42.3 0.85
制約なし 直江津~東柏崎 256.6 6.8 2.65

注 距離とは営業距離のことです.

備考 直江津~東柏崎の最短距離は37.9km,運賃は680円です.

あなたの町から最長大回り

駅から 駅まで km以内

編集後記

比較的規模の小さい近郊区間だけあって,ネットの情報を見る感じ注目度はそれほど大きくないようですね. 路線網がシンプルで計算が一瞬で終わるので,プログラムを書いてまず初めに試すのが新潟近郊区間でした. 新潟近郊区間の最長大回りの特徴は,運賃制約を課さない最長経路を680円で旅行できることです.これは5つの大都市近郊区間のなかで最安です. でも,現地周辺に住んでもない限り現地に行って帰ってくるためのお金が結構かかるんですけどね...

Jump to...

東京近郊区間最長大回り

大阪近郊区間最長大回り

仙台近郊区間最長大回り

福岡近郊区間最長大回り